スポーツクラブにも戦略が必要です!
で、それがこれ。
有名選手を取る
↓
チームの価値が上がる
↓
スポンサー、スタジアム収入が増える
9440万ユーロ:クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッドから)
9100万ユーロ:ガレス・ベイル(トットナムから)
7950万ユーロ:ハメス・ロドリゲス(ASモナコから)
自分たちをコンテンツ制作者と見なすようになった
「選手と試合――それがコンテンツにあたる。
わたしたちが売ろうとする『映画』の主演が、たとえばトム・クルーズだったら、価値は上がる」
スター選手たちがチームの成績を向上させるのみならず、
新たなファンを生み出して、スポンサーや広告主の目に触れる機会が多くなり、
世界屈指のクラブとしてのブランドを確立できると踏んだのだ。
レアルマドーリードは、わかりやすい戦略ですね(笑)
しかも、わかりやすく結果も出ている。
昔のJリーグもこんな感じだったような。
有名選手観たいです!!!
ぜひ中国に負けず獲得して欲しい。
バルサファンの大槻より
では、また。