最近はネットの影響で、店舗で売れない
とよく聞きます。
しかし、それ本当ですか?
ネットをうまく活用している企業
ないのかと。
ありました!
SNS目線の店舗作りをしている企業
ヴィレッジヴァンガード
あなたも知ってますよね。
まあ、ざっくり本質だけお伝えすると
お客さんと同じ目線で
自分の好きなものを売る強さ
ネットで検索してたどり着かない世界観
出会いを作る
アマゾンにポンと写真載ってても欲しくないが
売り場でテーマパークのように演出すると
売れる
売り場をリアルなSNSに変える
そして自分の好きを伝える
(店員さん談)
なんか見た目は、頼りなさそうな感じですが
商品に対する熱量はハンパないなと!
あなたは熱量持って売ってますか?
やっぱり伝わりますよね。
では、また。