彼が就任して9年
国内を主戦場としながらも、1000億円プラスの売上
フルグラのヒットや女性登用、フリーアドレスなど
次々と改革を断行し、プロ意識を社内に浸透させていた。
後任は誰になるのか、何が出来るのか気になるところである。
決算資料を確認すると、足元の業績は不安である。
彼らが立てた指標から見て取れる。
特に大きな課題が二つ
商品面では、
フルグラの伸び悩みと、他の製品の売り負け。
製品別を見ると、伸びていない製品が多いのが気になる
更にフルグラもここまで一歩調子で伸びてきたが、流石に伸び悩み
ここから伸ばすなら新たな策がいる
そして販売面
間違いなく海外でうまくいっていない
特に北米市場でのつまづきが気になる
ここをどうするか、もっというと海外で売上を伸ばせる方が必要である
本当に残念である。
次にどこでお会い出来るか楽しみである。
では、また