8時前にお店の前を通ると、なんと既に先頭にお並びの方が!!
広場のベンチへ腰掛け
んー、どうしようと思い悩みながら
どーしても、朝のコーヒーが飲みたかったので、まあまだ大丈夫だろうと思って、近くのカフェドクリエへ
コーヒー買って、
ふぅーと一息ついて、向かいます。
8時30分ぐらいにお店に行くと既に、7、8名並んでる!
で、失礼しまーす、、、
と業者さんがお店に入っていかれました。
お、既に店員さんも準備してますね。
朝早くから、ありがとうございます。
で、ふらふら待っていると、
ん〜、いい香りが飛んできます。
バターの甘い香りが🎶
これだけでも、満足感です(笑)
で、しばし待ちます。
よく見ると、意外とスーツの男性のお客様も半分程度いらっしゃいました。
なんか、折りたたみ椅子持参のツワモノも。
曇り空で、雨も降らず、ちょっと肌寒いぐらいでしたので、待つのも大丈夫でしたが、
これが、これからの真夏とか、真冬とかでしたら、ちょっとしんどいかもです。
ちょっと聞き耳をたてると、この前のお世話になったお返しに
とか
友達へのサプライズに
とか待ってる間もいろいろ楽しそうな会話が聞こえてきます。
どうやら伊勢丹やGINZASIX限定ショップとかでは、バターケーキ買えないんですね。
(とりあえず並んでみたので、詳しくはリサーチしてなかったですが)
で、9時になって、18名
一気に増えましたね。
お店のお姉さんがポールを持ってきて列整理。
店内も見れて、テンション高まります。
では、9時20分ぐらいになって、お店の方がいらっしゃって整理券をお配り頂けます。
列からいなくなると無効になるらしいです。
10時になりようやく店内へ促されます。
お、けっこういろいろ種類あるんですねー
ご注文はこちらで、
ということで、お伝えします。
そして番号札を渡されて、レジへ
で、購入しました。
ガトーエシレ(ケーキ)
クロワッサン・エシレ 50%ブール
けっこう控えめな方ですかね。
お店の方から、こちらで以上でしょうか?
と、注文に少し拍子抜けしてる感じでした、、、
皆さん平均1万円越えの購入金額ですね!!!
もちろん2、3万円分買って紙袋が5-6個と両手いっぱいの方もいらっしゃいました!
ふと外を見ると、まだ外には人が、、、
たぶんだいたい50名ぐらいでしょうか。
まだまだエシレバター人気健在ですね!
なぜ、こんなに人気なのでしょう。
やっぱり希少価値でしょうか。
しかも、SNS、メディアでもうまく情報が伝わってきてますからね。
意外にもけっこう前から店舗あるんですねー
以下、食べログサイトPR文より
フランスA.O.P.伝統発酵バター「エシレ」
2009年9月3日、東京・丸の内ブリックスクエアに誕生した、世界初のエシレ バターの専門店です。 エシレバターのフル ラインアップはもとより、エシレ バター100%のお菓子やヴィエノワズリーなど、世界でもここにしかないものを取り揃えられています。
ちなみに口コミは700件以上記入あります。
情報の発火点をご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませー
では、また。